海外のなんかのイベントで「ライブ配信がxx時yy分から行われます」って情報があったとき「日本時間だと何時だろう」って知りたい事ありますよね。
直近だと、自宅で使ってる SAS OnDemand for Academics のメンテナンス終了予定が
Dec 13, 2018 17:00 UTC
data _null_;
utc_dt = '2018-12-13T17:00:00'dt;
jpn_dt = tzoneu2s( utc_dt, 'Asia/Tokyo' );
put jpn_dt= datetime.;
run;
Log
jpn_dt=14DEC18:02:00:00 |
なるほど、日本時間だと12月14日の2時にメンテが終わるってことですね。
- 「TZONEU2S関数」は、UTC(世界協定時)を指定したタイムゾーンIDの日時に変換します。
- ちなみに「SAS timezone id」とかでググれば都市ごとのタイムゾーンIDが載ってるSASのリファレンスが見つかるはずです。
テキサス州ダラスで現地時間2018年12月12日23時10分になんかのライブ配信が行われますってなった時に、日本時間だといつか調べたいとします。
data _null_;
dal_dt = '2018-12-12T23:10:00'dt; utc_dt = tzones2u( dal_dt, 'America/Chicago' ); jpn_dt = tzoneu2s( utc_dt, 'Asia/Tokyo' ); put jpn_dt= datetime.; run;
Log
jpn_dt=13DEC18:14:10:00
|
日本時間で13日の14時10分からライブ配信が開始だってのが分かります。
- 「TZONES2U関数」は、指定した日時とそのタイムゾーンIDからUTC(世界協定時)に変換します。
- ちなみにテキサス州ダラスのタイムゾーンIDがないっぽいので、同じタイムゾーンを持つ 'America/Chicago' を設定しています。(この同じタイムゾーン調べるのも少し面倒)
TZONEU2SとTZONES2Uって似てますが、
・TZONEU2S・・・「UTC datetime to SAS datetime」
・TZONES2U・・・「SAS datetime to UTC datetime」
と考えると覚えやすいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿