2014年4月18日金曜日

SQLプロシジャ入門1:変数を選択する【SELECT】



SASユーザーがSQLプロシジャを使うメリットは、データステップ等では面倒なグループ化処理や複雑なデータ結合が出来るところだと思います。

ということで、数回に渡って基本を紹介したいと思います。まずは「SELECT」から。



サンプルデータ

data DT1;
   A=1;  B=10;  output;
   A=2;  B=20;  output;
run;

 A 
B
  1  
  10   
  2
  20  



構文

1. SQLプロシジャの基本形。
proc sql ;
   SQL文 ;
quit ;



2. 変数を選択して結果ビューアに出力する。[SELECT, FROM]
proc sql ;
   select  A, B
   from    DT1  ;
quit ;

結果ビューア
 A 
B
  1  
  10   
  2
  20  


解説
・SQL文の中のセミコロン(;)は最後に1つ入れるだけでOK。
・SELECTには出力する変数を列挙。
・FROMには対象のデータセット名を指定。




3. 全変数を選択して結果ビューアに出力する。[SELECT *]
proc sql ;
  select  *
  from  DT1;
quit ;

結果ビューア
 A 
B
  1  
  10   
  2
  20  


解説
・アスタリスク(*)で全変数という意味になる。




4. 新しい変数を作成する。[SELECT ● as △]
proc sql;
  select   A     as  V1 ,
              A+B as V2 ,
              123  as V3
  from  DT1;
quit;

結果ビューア
  V1  
 V2 
  V3  
  1
  11  
 123
  2
  22 
 123


解説
・「変数や式または定数  as  新規変数名」で新しい変数を作れる。



おまけ
PROC SQLでの変数ラベルの挙動


SQLプロシジャ入門記事一覧

1.変数を選択【SELECT】
2.レコードを並べ替える【ORDER BY】
3.レコードを抽出する【WHERE】

0 件のコメント:

コメントを投稿