CONTENTSプロシジャで、データセットと変数の定義情報を表示することが出来ます。
proc contents data=sashelp.class varnum; run; 結果ビューア ![]() |
- データセットと変数の定義情報が結果ビューアに表示されます
- 「data=」に対象のデータセットを指定
- 「varnum」を指定すると、変数定義(上の出力イメージの一番最後の表)に表示する変数名をデータセットに定義されている順番に表示します(デフォルトだと定義順にならない)
proc contents data=sashelp.class out=out1 noprint; run; 出力データセット ![]() |
- 「out=」に出力先のデータセットを指定
- 「noprint」で結果ビューアへの表示を抑制(データセットへの出力のみで、結果ビューアへの表示は不要なので)
- 注意点:例①で紹介した「varnum」を指定しても、出力データセットには影響しません(定義されている順番にソートしてくれない)
- ちなみに出力データセットの変数VARNUMには、定義順の番号が入ってるので、これをPROC SORTで使って定義順にソート出来ます
proc sort data=out1; by varnum; run; |
0 件のコメント:
コメントを投稿